この”ふれあいネット”は、事業者を中心とした介護サービスでなく、離れて暮らす家族の結びつきや、世代間のギャップをサポートすることを目的とした福祉サービスです。
- ”ふれあいネット”では、家族で撮られた写真、施設で撮影していただいた写真やビデオから、これまで生きた証となる自分史をスライドショーとして再現します。
色んなイベントや行事の写真は、カメラの中に居たり、パソコンの中に整理もされずに保存されたままになっていると思います。
そんな写真を整理・編集し何年という長い時間を数分間に凝縮した自分だけのプライベートアルバムをスライドショーとして動画を作成します。 - テレビ電話や固定カメラ・センサー技術で安否を監視するのでなく、年老いた家族を訪問し、会話を交わすことで、高齢者の不安や不満や孤独感などの心の負担を軽減して心の健康を維持していくと共に、その内容を契約者にレポートしてまいります。
お互いの交流を深めるために写真を撮影や、ビデオ撮影も行っております。
もちろん、全国の方が対象となります。 - ミドル、シニアの年代に差し掛かった方たちが、自分の親を思う気持ちを第一優先にすることを”ふれあいネット”の基本と考えております。
そのため、こんなサービスが有れば良いと思うものがあればドンドンご提案ください。
”ふれあいネット”では、出来る限りのサポートをさせて頂きます。 - ”ふれあいネット”では、介護保険制度のサービスには属さないような日常生活に豊かさを持たせる福祉サービスを提供しております。