人間、長く生きていれば色んな事があります・・・
一年という時間はアッ!という間に過ぎて行きますが、一日の中では色んな事があります。
一日が長いと思うことも有れば、一年が短いと感じることもある。
それが毎日生きている、生かされているという事なのでしょうか???

今日を生きている限り、感情の変化に翻弄され色んな表情を持っています。
泣いた顔、笑った顔、喜んでいる顔、怒った顔、何かに打ち込んでいる顔・・・
色んな表情を持っていて、その時々で人から発せられる雰囲気は違ったものを持っています。

色んな表情を持っていて、その時々の写真やビデオは撮影してあるのに、そんな表情の財産はアルバムやパソコン、スマホの中に眠っていませんか?
その時々の表情を撮っているのだけれど、同じような写真ばかりが重なっていて、一瞬の表情を表したものが重複して振り返りにくくなっていませんか?

色んなシーンにおける一瞬の表情を繋ぎ合わせ、自分が生きてきた長い時間を凝縮したスライドショーを作成することで、数年という時間を数分に凝縮した自分史がフォトアルバムとして出来上がります。
生きてきた軌跡を振り返り、残すことで自分の価値、存在した価値を再確認できます。
”ふれあいネット”では、年老いて高齢になった親たちの自分史を製作させていただくことで、親の世代と子供の世代の繋がりを深め、共に相手の喜びが分かり合えるようになることをお手伝いしたいと思っております。